シュットキュットミスト

顔や胸のたるみの原因は頭皮?敏感肌・乾燥肌にやさしいケア法とは

実は頭皮のたるみが、顔の印象やボディラインにまで影響していることをご存じですか?

オデコ3mm、目元5mm、頬10mm、胸30mm。これは頭皮がたるむことで引き起こされる「下がり幅」です。

頭皮がたるむと顔や胸も下がる

敏感肌や乾燥肌の方にとっても、インナードライ予防やたるみ対策として、頭皮ケアは重要なポイントです。

【How-to】たるみを防ぐ!頭皮の正しいケア方法

1. 頭皮を乾燥させないシャンプー選び

洗浄力の強すぎるシャンプー成分に注意:

  • ラウリル硫酸Na
  • ラウレス硫酸Na
  • ラウレス塩酸アンモニウム
  • 脂肪酸ナトリウム

これらが配合されていたら、水で薄めてから泡立てて使用するのがおすすめです。

洗浄力の見直し

2. ドライヤーの熱は直接当てない

高温の風を地肌に当てすぎると、乾燥→たるみにつながります。

ドライヤーの使い方

3. タオルドライはやさしく

ゴシゴシこすらず、押さえるように水分を取りましょう。

やさしくタオルドライ

4. 自然乾燥はNG!

濡れたまま放置すると、自らの水分まで蒸発しインナードライ状態になりがちです。

5. 頭皮環境チェック

以下のような状態がないか、家族にチェックしてもらいましょう。

  • フケや赤み
  • 脂っぽさやカサつき
  • 頭皮の硬さ

 

 

Q&A:たるみと頭皮の関係、よくある疑問

Q1. 顔のたるみに頭皮が関係あるの?

A. はい、頭皮は顔の皮膚とつながっているため、たるむと顔全体の下垂につながります。

Q2. 頭皮の乾燥って感じにくいけど…

A. 自覚しにくいですが、乾燥や硬さが血行不良やトラブルを招くことがあります。

 

まとめ|頭皮ケアで美肌と若々しさをキープ

頭皮のたるみは、顔や胸元の印象まで大きく左右します。

「乾燥させない」「やさしく洗う」「血行を促す」基本のケアを続けて、敏感肌・インナードライの方も安心のたるみ予防を始めましょう。

【40万人以上の実績】
肌トラブルには、シャレコ無料肌相談までどうぞ♪
公式LINEからどうぞ

  • スキンケアコラム著者
  • 新着記事
北林 利江

北林 利江

シャレコ株式会社 創業者 スキンケアカウンセラー

・1997年よりスキンケアカウンセラー。 ・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。 ・同年ウェブでの無料肌相談を開始。 ・同年シャレコスキンケア製品を発表。 ・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。 ・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。 ・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。 ・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。

  1. 【保存版】シャレコ式日焼けケアを徹底解説。肌の老化を招く日焼けダメージ!を防ぐ!

  2. 【ベタつき・毛穴に終止符】「ひんやり美肌」は三種の神器で手に入れる!

  3. 【チェックリスト付き】テカリもカサつきも解決!夏こそ「保水化粧水」でふっくら肌へ

RECOMMEND

関連するスキンケアコラムです

PAGE TOP