こんにちは、敏感肌専門ブランドのシャレコ・スキンケアです。
今年のゴールデンウィーク(GW)は、数年ぶりに旅行やお出かけを計画している方も多いのではないでしょうか。
天気予報では「曇りが多い」予報ですが、曇りの日でも紫外線はしっかり届いています。油断して日焼け止めをつけずに出かけ、翌日に赤みや皮むけ、シミ・しわが出てしまった…というご相談が毎年増えています。
紫外線対策は、曇りの日でもしっかり行うことが大切です。
日焼け・インナードライを防ぐ!GW中の正しいスキンケア方法
① アクティブプラスBB UVファンデ&UVローションでUVカット

UVローション+美容液ファンデで、敏感肌にもやさしく紫外線カットしながら、シミ・くすみもカバー。乾燥による肌のインナードライも防ぎます。
② 日中はSPパウダー&ブラーパクトを2〜3回重ね付け

キチンナノファイバー配合のパウダーが、外的刺激と皮脂から肌を守ります。日中2〜3時間おきの重ね付けで、毛穴・テカリ・乾燥を防止。
③ 帰宅後すぐに洗顔&ローションパックで応急処置

日焼けのダメージはその日のうちにリセット!
洗顔後すぐにローションパックを行うことで、赤みや乾燥を鎮静し、インナードライ化を防げます。冷却ジェルや冷たい保冷剤をタオルで包んで当てるのも効果的です。
旅行先での注意点:敏感肌さんはアメニティにご用心!
温泉旅館やホテルに備え付けの化粧水・乳液は、敏感肌やアトピー肌には刺激が強い場合があります。
特にイオウ温泉などは、肌が荒れる可能性も。
普段使っている化粧品をミニボトルに詰め替えて持参するのが安心です。
ただし、詰め替えた化粧品は空気に触れることで雑菌が入りやすいため、旅行後は早めに使い切るようにしましょう。
まとめ:日焼けはシミ・しわ・肌荒れの元!GWの肌を守る3ステップ
- 朝:UVローション&ファンデ+パウダー
- 日中:2〜3時間おきにパウダー重ね付け
- 夜:ローションパック+冷却ケア
敏感肌・乾燥肌・インナードライ肌を守るには、こまめな保湿と紫外線カットがポイントです。
シャレコのUVケア&アフターケアアイテムで、GW中のお出かけも安心してお楽しみください。
Q&A:GWスキンケアに関するよくある質問
Q. 曇りの日も日焼け止めは必要ですか?
A. はい。曇りでも紫外線は80〜90%届きます。敏感肌でも使えるUVケアを必ず使いましょう。
Q. パウダーだけでも日焼け対策になりますか?
A. 基本は日焼け止め+パウダーのW使いが安心。キチンナノファイバー配合のパウダーで、外的刺激のブロックも期待できます。
Q. アウトドア後のケアで一番大切なことは?
A. 帰宅後すぐに肌を鎮静させること。化粧水でのローションパック+冷却ケアで炎症と乾燥を最小限に抑えましょう。
シャレコのアイテムで、しみ・しわをつくらないGWを過ごしてくださいね。