毛穴

毛穴の白いにょろにょろを撃退!敏感肌でも安心の角栓ケア術

毛穴から飛び出す白くてにょろにょろしたもの、気になりますよね。これは「角栓」と呼ばれる皮脂と古い角質のかたまりです。

敏感肌・乾燥肌・インナードライ肌の方には特に多いお悩み。放置すると毛穴の黒ずみ・肌荒れ・くすみにつながります。

毛穴から飛び出す白いにょろにょろの正体と原因とは?

この「角栓」ができる原因は以下の通りです。

  1. 皮脂分泌が過剰になっている
  2. 肌が乾燥して、毛穴が硬く閉じてしまっている
  3. メイクやファンデーションが落としきれておらず酸化している

また、次のような間違ったスキンケアも角栓の原因になります。

  • クレンジングや洗顔でゴシゴシこする
  • 熱いお湯で洗っている
  • 何分も擦りすぎて摩擦刺激を与えている

毛穴の白いにょろにょろの原因

やってはいけない角栓ケアとは?

毛穴パックやプッシャーで無理に角栓を押し出すのはNGです。

角栓を押し出すのはNG

これらの対処法は一時的に見た目を改善できても、毛穴の出口が広がり、結果的に角栓が再発しやすくなってしまいます。

特にマスク生活によって蒸れやすくなった肌は、バリア機能が低下しており、より角栓ができやすくなる傾向にあります。

おすすめ!シャレコ式・敏感肌向け毛穴ケア

シャレコクレンジング月見草油配合で、毛穴周辺の肌環境をやさしく整えてくれます。

摩擦なしで角栓をゆるめ、肌の水分・油分バランスを保つことができるため、敏感肌やインナードライ肌にも最適。

さらに、角栓を柔らかくふやかし、するんと落としたい方には、モイストプラス・プレミアムの併用が効果的です。

モイストプラスプレミアムで角栓をふやかす

実際に、長年取れなかった白い角栓がスルッと取れたというお声も多数いただいています。

モイストプラスパックでインナードライ毛穴対策

毛穴ケアに悩む方はLINEで無料相談も

クレンジングや洗顔をがんばっているのに毛穴詰まりが改善しない…。そんな方はぜひ、シャレコ公式LINEの肌相談をご活用ください。

ロボットではなく、スキンケアカウンセラーが丁寧に対応します。

LINEで肌相談

Q&A よくあるご質問

Q. 角栓をピンセットで取っても大丈夫ですか?
A. おすすめしません。毛穴が広がってしまい、黒ずみやたるみの原因になります。
Q. 敏感肌でスクラブは使えますか?
A. 刺激が強くトラブルのもとになります。月見草油配合のクレンジングや保湿アイテムでケアを。
Q. 角栓が再発しないようにするには?
A. 過剰な洗顔・摩擦を避け、保湿とインナードライ対策を徹底してください。

にょろにょろ角栓に悩んでいる方は、ぜひシャレコのスキンケアで“するん”とやさしく解消してみてくださいね。

 

 

 

【40万人以上の実績】
肌トラブルには、シャレコ無料肌相談までどうぞ♪
公式LINEからどうぞ

  • スキンケアコラム著者
  • 新着記事
北林 利江

北林 利江

シャレコ株式会社 創業者 スキンケアカウンセラー

・1997年よりスキンケアカウンセラー。 ・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。 ・同年ウェブでの無料肌相談を開始。 ・同年シャレコスキンケア製品を発表。 ・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。 ・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。 ・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。 ・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。

  1. 【チェックリスト付き】テカリもカサつきも解決!夏こそ「保水化粧水」でふっくら肌へ

  2. 【汗かき・敏感肌必見】ベタつき・かゆみ・肌荒れに!全身サラサラが続くスキンケアパウダー

  3. 「隠す」から「育てる」へ!新常識「スキンケアベースメイク」とは

RECOMMEND

関連するスキンケアコラムです

PAGE TOP