洗顔料

【定説2】洗顔料の泡で、しっかり洗うと美肌になれる?

「洗顔料は、よく泡立てて洗いましょう!」という、もはや定番となった定説。

「あまり泡が立っていないまま洗うと皮膚への摩擦が増え、ニキビやシミができてしまうから…」という理由が、この説が広まった背景にあります。

まちがい

クレンジングの際は、できるだけ摩擦をしないことが大切です!ところで、皆さんは毎日どのくらい、クレンジングに時間をかけていますか?

泡のキメ=美肌のキメテ?!

洗顔料の泡には、汚れを包み、まき取る働きがあります。

泡をしっかり立てることで、この力がより働き、透明感のある美肌になるんですね。

けれど、汚れをまき取る力は“キメの細かい泡”にこそあるもので、残念ながら粗い泡ではあまり効果が期待できない、とも考えられています。

それでは、この「キメが細かいか、粗いかどうか」の違い、一体どこで生じるのでしょう?

ひとつは、利用する洗顔料の成分です。泡立てネットなどで泡立てて、一見泡がしっかりしているものでも、時間が経つとどんどん泡がしぼんでしまうものもあります。

すぐにペシャーンとなってしまうものは、刺激が強い場合があるので、ご注意ください。

ふたつ目は、これが肝心なのですが、泡立てが終わったら「利き手を泡の上から左右に動かし、空気を抜いていく」ということです。

硬くなった泡を両手で分けたときに、ツノがツンツンと立つくらいだと、なおいいですね! この、「硬い泡の状態」にすることが大切です。

【洗顔料の効果的な泡立て方】

1.洗顔料を泡立てる前に、顔を少しぬらしておきます

2.適量を取り出して少量ずつ、水に近いぬるま湯を含ませ、よく泡立てます

3.泡が手のひら全体にのびたら水を足し、利き手で泡の上を左右になでます

4.利き手の力を抜いて、さらに泡を立てていきます

※ 泡立て専用のネットなどを使われると、キメ細かい泡が短時間で立てられます

泡のクッションで、肌に触れずに洗うと良い?!

いい泡が出来たら、手と顔の間に“泡のクッション”を感じながら、泡を転がすように両頬や口もとをやさしく洗います。

この部分は皮膚が薄いところなので、指先で強くこすらないよう気をつけてくださいね。

また、額や鼻・アゴには指先の第二関節部分を使って、泡で汚れをまき取るように洗います。

このあたりは皮脂が出やすいところですが、力を入れすぎると毛穴に汚れを押し込むことになってしまうので、そっとなでるように洗ってください。

そしてすすぎの際は、顔に直接指や手のひらが触れないよう、気をつけてください。

水に近いぬるま湯を顔にかけるようにしてすすいだら、その後は続けてローションをつけ、クリームで保湿しましょう。

泡の「空気を抜く」なんて、考えたことがなかった!力任せにこするのも良くないんですね。明日からは”泡立ち名人”になりたいです。

泡立ちバツグンの洗顔フォームなら・・・

シャレコの洗顔料

肌相談は無料です。
お気軽にどうぞ。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
北林 利江

北林 利江

シャレコ株式会社代表・スキンケアカウンセラー

・シャレコ株式会社代表・スキンケアカウンセラー ・1997年よりスキンケアカウンセラー。 ・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。 ・同年ウェブでの無料肌相談を開始。 ・同年シャレコスキンケア製品を発表。 ・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。 ・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。 ・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。 ・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。

  1. 敏感肌でも怖くない!刺激が強いレチノールに代わる、シワ対策成分6選

  2. 角栓対策徹底ガイド!毛穴レス美肌への第一歩!角栓ケアのススメ

  3. 混合肌さん必見!乾燥とテカリさよなら!今日からできる脱混合肌スキンケア

RECOMMEND

関連するコラムです

PAGE TOP