マスク生活で「肌がゴワゴワ・カサカサしてハタケ状態に…」そんな悩みが急増中。
一時的に保湿クリームで落ち着いても、数時間後にはまた再発… それは根本原因のケアができていないからかもしれません。
「ハタケ」とは?
肌が乾燥して荒れ、表面が白っぽく盛り上がってゴワつく状態。皮脂の少ない敏感肌・インナードライ肌に特に起きやすいトラブルです。
市販の保湿剤に含まれるマイクロクリスタリンワックスや流動パラフィンなどの石油系油分は、つけても一時しのぎで根本改善にはなりません。
シャレコ式・ハタケの根本ケア方法
基本のステップ(朝・夜共通)
- ぬるま湯でやさしく洗顔(32〜34℃程度)
- シャレコローションを手のひらで5〜6回重ね付け
- SPクリームでしっかり保護
- 気になる部分にはエッセンス or シャレコクリームを重ね塗り
2日間、朝晩続けるだけで回復の兆しが見えてきます。
マスクによる錯覚に注意
マスク内は水蒸気で一見うるおっているように感じますが、外すと急速に乾燥が進むため、肌が突っ張ったりゴワつく原因になります。
つまり、「マスクでうるおってる気がする=勘違い」なのです。
おすすめのアイテム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Q&A|ハタケ・カサカサ肌に関するよくある質問
Q. ハタケって放っておくとどうなるの?
A. 乾燥が進んで炎症や皮むけ、赤み、ニキビの原因になることもあります。早めの対策が大切です。
Q. ワセリンやオイルではダメなの?
A. 一時的には乾燥を防げますが、油膜でふたをしているだけで根本改善にはなりません。
Q. 敏感肌でも使えるアイテムは?
A. シャレコのSPクリームやローションは、インナードライや敏感肌にもやさしい処方で安心です。