保湿クリーム

【スキンケアの基本】敏感肌でも安心!保湿クリームの正しいつけ方と順番

9月16日は「保湿クリームの日」。季節の変わり目は肌のバリア機能が乱れやすく、インナードライや乾燥肌、小じわなどの肌トラブルが起きやすくなります。この時期こそ、保湿クリームを正しく使って肌を整えることが美肌キープの鍵となります。

この記事では、シャレコスキンケアが推奨する「保湿クリームの正しい使い方」「選び方」「スキンケアの順番」などを詳しくご紹介します。敏感肌や乾燥肌でお悩みの方にも実践しやすい内容ですので、ぜひ日々のケアに取り入れてくださいね。

1.肌を守る!クリームの正しいつけ方

クリームの付け方

クリームを顔の数か所にのせてから伸ばす方法は、一見手軽に見えますが、肌に摩擦が生じやすく、敏感肌の方や乾燥しやすい方にとっては肌荒れや小じわ、くすみの原因になってしまうことも。

シャレコでは、以下の方法をおすすめしています:

  • 手のひらにクリームを伸ばし、体温で少し温める
  • 両手を使って、肌に「ポンポン」と軽く置くように全体になじませる
  • 摩擦を避け、絶対にこすらないこと

クリームは「塗る」のではなく、「のせる」「包み込む」感覚でつけることが大切です。特に目元・口元などの乾燥しやすい部位は、力を入れずやさしくケアしましょう。

2.敏感肌にも安心!保湿クリーム選びの3つのポイント

鉱物油はNG

保湿クリームは、肌に長時間密着するアイテムだからこそ、成分選びが非常に重要です。特に敏感肌やアトピー肌、インナードライの方は、以下の3点を重視しましょう:

① 鉱物油フリー

ワセリンやパラフィンなどの鉱物油は、肌のくすみやシミを引き起こす可能性があります。また、毛穴を塞ぎやすく、吹き出物やニキビの原因になることも。シャレコでは鉱物油を含まない処方を採用し、肌への負担を最小限にしています。

② アラントイン配合

アラントイン入りがおすすめ

アラントインは肌の修復を助ける有効成分で、炎症や赤みを抑えながらバリア機能をサポートします。特に、花粉や紫外線などの外的刺激に敏感になりやすい方におすすめです。

③ ベタつかず、皮脂を妨げない質感

表面がベタベタする保湿クリームは、肌内部の皮脂分泌を妨げ、インナードライを悪化させる原因に。シャレコの保湿クリームはさらっと伸びが良く、うるおいは守りながら皮脂バランスも整えます。

3.保湿クリームの順番は?スキンケアの基本ステップ

クリームの順番

スキンケアの順番は、肌質を問わず「水分 → 油分」が基本です。乳液とクリームは同じ「保湿」役割ですが、クリームのほうがよりリッチな保護膜を形成できるため、乾燥が気になる方にはクリームの使用をおすすめしています。

基本の順番は:

  1. 洗顔(24℃以下のぬるま湯がおすすめ)
  2. シャレコエッセンス(美容液)
  3. シャレコローション(化粧水)
  4. シャレコクリーム(保湿クリーム)

ただし、超敏感肌の方は、先にクリーム→その後に化粧水という順で使用すると、刺激を抑えてしっかり保湿できることがあります。ご自身の肌の反応を見ながら調整してみてください。

4.シャレコクリームの魅力

シャレコクリームは、鉱物油・アルコール・香料フリー。保湿力は高く、なのにベタつかず、肌なじみも抜群。インナードライの改善、小じわ予防、敏感肌のバリア機能強化など、多機能に活躍する保湿クリームです。

さらに、ツボクサ葉エキスやトコフェロール(ビタミンE)など、肌の炎症を抑えつつエイジングケアもサポートする成分を贅沢に配合しています。

透明感アップのシャレコクリーム

乾燥による肌トラブルが増える季節。今こそ、自分の肌と向き合い、正しい保湿ケアを習慣にしていきましょう。

5.Q&A|保湿クリームのよくある質問

Q1. 朝もクリームを使っていいの?
はい。朝のスキンケアでも、肌が乾燥しやすい方は保湿クリームの使用がおすすめです。薄く伸ばせばメイクの邪魔にもなりません。
Q2. クリームの量はどのくらい?
パール粒大(約0.3g)を目安に、肌の乾燥状態や気温・湿度に合わせて調整しましょう。
Q3. 化粧水だけではダメ?
化粧水は水分補給、クリームは水分の蒸発を防ぎながら栄養を閉じ込める役割があります。両方使うことで乾燥や小じわ予防につながります。

スキンケアに不安がある方は、シャレコ公式LINEで気軽にご相談ください。1対1の肌相談で、あなたにぴったりのケアを一緒に見つけていきましょう。

 

 

 

【40万人以上の実績】
肌トラブルには、シャレコ無料肌相談までどうぞ♪
公式LINEからどうぞ

  • スキンケアコラム著者
  • 新着記事
北林 利江

北林 利江

シャレコ株式会社 創業者 スキンケアカウンセラー

・1997年よりスキンケアカウンセラー。 ・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。 ・同年ウェブでの無料肌相談を開始。 ・同年シャレコスキンケア製品を発表。 ・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。 ・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。 ・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。 ・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。

  1. 【チェックリスト付き】テカリもカサつきも解決!夏こそ「保水化粧水」でふっくら肌へ

  2. 【汗かき・敏感肌必見】ベタつき・かゆみ・肌荒れに!全身サラサラが続くスキンケアパウダー

  3. 「隠す」から「育てる」へ!新常識「スキンケアベースメイク」とは

RECOMMEND

関連するスキンケアコラムです

PAGE TOP