スキンケアの定説

【定説8】水をたくさん飲むと毒素排泄できて、肌がうるおう?

水をたくさん飲むと体内の毒素が出るため、代謝が上がって肌がうるおうというお話。本当でしょうか?

どこかできいたことがありませんか?シャレコでもお客さまから「美肌と毒素排出のために、毎日水を2リットル飲んでいるのよ」という話をよく伺います。

まちがい

本当に、水をたくさん飲むだけで肌がうるおうの?

美肌の定説になっている「水を1日2リットル」という量。どうして定着したんでしょう?

それは「体内のリンパを流すために必要な水分が1日2リットル程度」とされているからのようです。

でも、体格や生活環境はひとりひとり違いますよね。必要な水の量も、当然違ってくるはずなんです。

また、肌のうるおいは水そのものではなく、角質細胞間脂質(セラミド類)やNMF成分(アミノ酸など)で維持されています。

水を飲む=即うるおう、ではないんですね。また、水分を飲みすぎることで体を冷やし、それが肌にとって良くない場合もあります。

水で毒素排出できるのか?

むくみやクスミの原因「水毒」って?

漢方では、体の水分がうまく出ていかずに起こる症状を「水毒」と呼んでいます。

「冷え・アトピー・鼻炎・疲労感・むくみ」など、どれも美肌の大敵ばかり。そのまま放っておくと、シミやシワ、ホウレイ線やたるみ、などにつながってしまいます。

体に水がどんどん溜まると、むくみが出やすくなりますよね。

胃腸は冷え、リンパの流れも悪くなります。代謝もどんどん落ちて、肌はうるおいにくいインナードライに。

さらに、シミもできやすくなり、肌はくすんでしまう…。と、悪循環にはまるんです。

もしもこんな風に、“美肌のため“に行っていることが、逆に肌トラブルを引き起こしていたら、ガッカリですよね。

 

水毒チェック

簡単なチェック方法です。2つ以上あてはまる方は、水毒の疑いがあるかもしれません。

  • 夕方になると足がむくみ、靴下の跡が残る
  • 下痢をしやすい体質だ
  • 水っぽい、薄い鼻水がよく出る
  • 寝汗をかきやすい
  • 水を飲むと、お腹がチャポチャポと鳴る

じゃぁ、水を飲むのは逆効果なの?

もちろん、そんなことはありません!

ただ、飲み方にちょっとした“コツ“がいるのです。実は、水をたくさん飲んで美肌づくりに成功した人は「運動量がとても多い」ということを、知っていますか?

飲んだらしっかり体を動かせば、水分がきちんと排出されて、むくみは解消されます。

胃腸もあたたまり、リンパの流れもとどこおらずスムーズに。代謝も上がり、肌が内側からうるおいシミやくすみも解消…! と、水毒とは逆の、良い循環が生まれます。

今までの飲み方で効果のあった方は、今のまま続けられたらと思います。

でも、効果が出づらく“ただなんとなく”飲んでいる方は、

  • 「冷水」ではなく「常温水もしくは白湯」
  • 「一度に大量」ではなく「数回に分けて適量」
  • 睡眠前は「コップ1杯」を目安にし、飲み過ぎない
  • 毎日、短時間でも運動をする

といった“コツ“を参考にされてはいかがでしょう。

特に冷え性の方には、白湯がおすすめですよ。

今までの飲み方をちょっと変えてみたら、きっと美肌に近づくのではないでしょうか。

毎晩、冷たい水をコップ2杯分飲んでいた私。翌朝はいつも顔がむくみ、おかしいなと思っていました。これからは、飲み方を工夫してキレイを目指します!

お肌にうるおいがないなぁと感じたら

シャレコスキンケアが無料で実施しているLINE肌相談までどうぞ。

AIチャットではなく、スキンケアカウンセラーがお肌の状態をお伺いして肌が潤うスキンケア方法をお伝えいたします。

LINEで肌相談

肌に保水するなら・・・

シャレコの化粧水

肌相談は無料です。
お気軽にどうぞ。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
北林 利江

北林 利江

シャレコ株式会社代表・スキンケアカウンセラー

・シャレコ株式会社代表・スキンケアカウンセラー ・1997年よりスキンケアカウンセラー。 ・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。 ・同年ウェブでの無料肌相談を開始。 ・同年シャレコスキンケア製品を発表。 ・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。 ・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。 ・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。 ・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。

  1. 水性ファンデーションで素肌がキレイになる秘密とは。無油分が素肌美人をつくる。

  2. 【スキンケアで花粉症対策】花粉で顔がかゆい!鼻のかみすぎで肌がボロボロ

  3. トレンドはハイカバーからナチュラルカバーメイクへ

RECOMMEND

関連するコラムです

PAGE TOP