ニキビ

え?このニキビ! グッズが原因だった? パフや泡立てネットの変え時

ニキビがなかなか良くならない、スキンケアはきちんとできているのになぜ?

私たちシャレコのカウンセラーは、なぜ?なぜ?なぜ?としつこいほどご相談者の方に使い方や使っている分量、外的要因などをお聞きします。

なかなかつかみにくいのが、実はこのパフや泡立てネットの影響です。

そんなのなさそうに思うのですが、実はそこが治りを遅くしている原因ってことがあるんですね。

泡立てネット

毎回、風通しの良いところで乾かしている方は心配ありません。

お風呂場でそのまま自然乾燥となると、湿気がなかなか取れていないお風呂だと雑菌が繁殖しやすく泡立てネットに雑菌が繁殖したまま、またはカビが生えたまま使っていると、ニキビや吹き出物ができやすくなったり、カビによる皮膚炎を起こす可能性が高くなるのです。

目に見えないので変え時がわかりづらいですね。

基本的には、メーカー推奨は繊維の低下もあるので4カ月ですが一般的には、平均約2カ月ほどで交換している人が多いようです。

【リサイクル】古くなった泡立てネットは、お風呂の湯垢の掃除に使っている方がいらっしゃいました。

シャレコの秘密の泡立てネットはオーガンジーの生地でできているので、いい感じで汚れも落としますね。

パウダーパフ

ニキビにお悩みの方は、パフは毎日取り換えた方がいいということでご案内しています。

7枚用意しておき、毎日変えているという方もいらっしゃいました。

基本的にはスキンケアをした後のキレイなお肌につけるので、それは数日使うのは問題ないですが、持ち運ぶ場合は、ちょっと違います。

日中、お化粧直しの際にパフでつけたときに、顔についている付着物もパフに逆戻りでついてしまうので、できるだけ交換した方がいいのですね。

シャレコメンバー様で、あのパフのリボンのところをクルっと反対に回してキレイな面を出すことができるので、反対側も使えるから2日は清潔な面でつけられるのよ!と教えていただいたことがあります。

小さなチャック袋に持ち運びされていました。

洗い替えがあるといいので、数枚お持ちになり数日ごとに洗って日陰干しするといいですね。

フワフワに戻したい場合は、2枚を擦り合わせてみてください。ふわふわした弾力が戻ります。

お顔につけるには汚れてしまったなと思うパフでも、洗っておけば細かいホコリを取るのに大活躍 します。

シャレコのスタッフは、観葉植物の葉っぱを拭いていたりします。

アイデア次第で、上手にリサイクルできて、役目を果たせますので、ぜひお試しください。

 

泡立てネットが付属して998円のトライアルセットは下記からどうぞ

【無料】
お悩み
肌相談

RECOMMEND

関連するコラムです

PAGE TOP