「夏の肌の疲れを集中ケア」のお話です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

UVカットしていても、「夏の肌疲れ」というのは体温調整や環境、活発な汗や皮脂の分泌によって出てきてしまいます。

どんな風に夏の疲れが出るのか…

・少し焼けた?

・肌がやつれている?

・ハリがない?

というのが夏の疲れのサイン。

皮脂がしっかり出ているから、疲れが見えないケースもあります。

特に、化粧水をつけていても「何だか浸透しないな?」とか、「肌が化粧水をはじいちゃって」という状態になっていると、

夏の疲れが肌にまできている合図です。

この状況になると、意外と大切なのが「アミノ酸成分」と言われるものです。

アミノ酸成分でもいろいろありますが、シャレコでは美容液に8種類ほど入っています。

夏の疲れを取るために、週に1-2回でいいので、アミノ酸補給をすると肌がプルっとしてきます。

やつれた皮膚にパワーをつけられるのです。

パックの方法は、エッセンスを1プッシュ取り出して、一旦手のひら全体に広げます。

疲れやたるみを感じている部分、目元や口元、ホウレイ線の部分などにペタペタとつけてから、ローションマスクシートでパックします。

部分的なら、エッセンスをつけた後にラップを貼る方法もオススメです。

このプラスケアをするだけで、日焼けした感じも早く戻り白くなりやすくなります。

ぜひお試しくださいね。

いつも最後までお読みくださり、ありがとうございます♪

シャレコ

投稿者プロフィール

シャレコ・スキンケア創業者 北林利江
シャレコ・スキンケア創業者 北林利江
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。
SNSフォローボタン

フォローする

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする