「今年は強烈な花粉?鼻の皮ムケ対策方法は?」のお話です

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鼻とクシャミがすごくて何度も鼻をかむ

忘れもしない3月3日。ひなまつり。
花粉症を克服した!と宣言していた私が、もしや?復活?と思う症状が出てしまいました。

みなさまは、花粉症は大丈夫ですか?

とにかく、鼻とクシャミがすごくて何度も鼻をかむことに(涙)

以前このような状態になった後、3日後に小鼻、鼻の下、唇の上の皮ムケが始まって大変なことになっていたのを思い出し、いつもは鼻をかむ前にSPクリームをつけるのですが、今回はモイストプラスパック(冬季限定販売商品)を薄くつけて、鼻をかむようにしました。

小鼻にはきちんとモイストプラスパックをつけていたので、翌日は鼻の下、唇の上の皮ムケは起こったものの、小鼻は無事大丈夫でした。

その後、片方の小鼻にだけモイストプラスパックを薄くつけて、もう片方はつけずに過ごしたところ3日目には、モイストプラスパックをつけていなかった方は、皮ムケが始まりました。

ということで、当日~3日間はモイストプラスパックをつけていると、皮ムケしなくて済むということが実験結果(笑)からわかりました。

これは、SPクリームでも同じです。

シャレコSPクリームでしっとりと保湿。

今回、モイストプラスパックで実験してみたのは、実はモイストプラスパックをお使いいただいたメンバーさまから、

「すごくいいので定番品にしてほしい」というお声があがってきていることもあり、いろいろな活用法を模索するためでした。

花粉による顔の痒みについては、やはりSPクリームで和らぐと言うお声も多くありますが、今回、皮ムケ対策については、モイストプラスも活用できることがわかりました。

もし、みなさまも鼻の皮ムケにお悩みでしたら、ぜひ鼻をかむ前にSPクリームをつけるという方法をお試しくださいね。

★花粉によるお肌のトラブル、お手入れチェック&ご相談を承ります。

いつも最後までお読みくださり、ありがとうございます。

シャレコ

投稿者プロフィール

シャレコ・スキンケア創業者 北林利江
シャレコ・スキンケア創業者 北林利江
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。
SNSフォローボタン

フォローする

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする