先日から立て続けに同じ質問が・・・。
「せっかくシャレコのお手入れで、毛穴も小さくなったり、消えたりと
順調だったのに、最近急に毛穴が開きだしました。汗をかくように
なったからでしょうか?」 ・・・とのこと。
あなたは、気温が高くなってきて(蒸したり)汗をいっぱい
かくから毛穴が広がっちゃう!
そう思っていませんか?
汗腺(汗が出る穴)と毛穴、一緒だと思いがちですが、これって別物なん
ですね。
わきの臭いの元となるアポクリン腺というのは、毛穴に直結していますが、
その他の汗腺は全部独立しているんですよ。
ということは一体?
考えられることは、
●体温上昇による水分蒸散
●空調などによる室内空気の乾燥
●紫外線照射量の増加による皮膚の乾燥
が原因で毛穴が開きやすくなっていると思われます。
湿気の多い日もありますよね。こんな時、化粧水をいつもと同じ回数つけていますか?
意外と「湿気」を「肌が潤っていると感知(錯覚)」してしまうことがあります。
私もよくあるのですが、今週はお肌の調子もしっとりしていい感じだし、
洗顔後なのに化粧水をつけなくてもいいくらい潤っている!だから
ちょっとつけるのをサボっちゃおう!というのが・・・。
というよりも、つける回数はつけているんだけど、ささっとつけちゃう!
これがどうやらいけないようなんです。
「最近毛穴が開いてきた」というご相談者の方によくよく聞いてみると
「そういえば化粧水、ちゃんとつけてなかったかも・・・」という答えも
返ってきたりします。
確かに6月にしっかりケアをしていると、夏でもダメージを受けずに
過ごしやすくなるのは事実です。7月に入って汗をかいても顔は痒く
なったりしないし、ちゃんと潤うようになります。
そして何よりも秋口にその差がはっきり出ます。夏のダメージを残さない
ためには「今」のスキンケアが肝心なんですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぜひ、6からトライしてみてくださいね。
もし、いつもと違う毛穴の開きに気づいたら、もう一度お手入れチェック
しましょうね。
投稿者プロフィール

-
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。
最新の投稿
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日マスクが原因と思われる肌トラブル対策方法
インナードライ2024年5月15日「肌がザラザラしてきたらすること3つ」についてのお話です。
おでこ2024年5月15日【乾燥肌の洗顔注意事項】何度も顔を洗って、肌が乾燥して困っている!
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日【消毒液で手がカサカサに】「お札や紙をめくるのに手がカサカサでめくれない!」