この時期、指先や足先がキーンと冷たくなったり、太ももやお腹まで冷たくなって困っている・・・
というお声を耳にします。
冷え性は、実は赤ら顔やこもったニキビ、肌の乾燥につながりやすくなります。
特に足が冷えると、冷えのぼせということで、顔が熱くなったり、熱がこもるため、肌トラブルが引き起こされていきます。
また、冷え性は万病の元と言われるように、女性にとっては【冷えをどれだけなくせるか】が重要で、若さをキープするために冷え対策は必須になります。
冷え対策は、いろいろとご存知だと思いますが、最近私がチャレンジしていることは、
◆エアコンの効きすぎ、かけすぎに注意する◆
ということです。
人間には体温調整機能が備わっているので、暑ければ暑いで体温を調整し、寒ければ寒いで調整する。
ところが、いつでも安定した状態だと、その機能が働きにくくなるので、冷えたら冷えっぱなしということになるのだそうです。
また、適度な気温差は、免疫力の活性化もされるそうで、これなら時間やお金もかけずに普段の生活の中で、ちょっと意識するだけでできるのですごくいい対処法だと思って実践しています。
もし、いろいろな冷え対策をしても、肌が乾燥する!というときには、シャレコクリームからシャレコレスキューバリアクリームに切り替えたり、プラスをされるといいですね。
投稿者プロフィール

-
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。
最新の投稿
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日マスクが原因と思われる肌トラブル対策方法
インナードライ2024年5月15日「肌がザラザラしてきたらすること3つ」についてのお話です。
おでこ2024年5月15日【乾燥肌の洗顔注意事項】何度も顔を洗って、肌が乾燥して困っている!
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日【消毒液で手がカサカサに】「お札や紙をめくるのに手がカサカサでめくれない!」