先日、シャレコレターをご愛読くださっている方からのご要望で「毛穴カバー用下地」について取り上げて欲しいとメール頂きました。
このテーマはちょうど私も気になっていたところです。
というのが、この1-2年で私の体の冷えが進んでしまったせいなのか、洗顔方法などに気をつけてケアしているにもかかわらず肌の乾燥による毛穴の開きが目立っているのです。
以前は、水ファンデを使うだけで隠れてよかったのですが、問題は昨年夏にたくさん日に焼けて真っ黒になってしまったため、水ファンデだけだと何だか産後に残ったシミや毛穴が目立ってしまいます。
となると、カバーしたくなるのが乙女心(もう乙女ではない?ですが…)
もともと化粧下地は古くは、アイテムとして存在していませんでした。
下地自体使うことになった経緯が、いろいろな化粧品を使って肌荒れする人が増えてきて、ファンデがうまくつかないために油分ベースの下地で整えてファンデをつけるという発想から生まれたものだというお話があります。
また化粧下地に含まれる油分は肌に密着しやすく、落ちにくいため毛穴の黒ずみやつまり、シミ、顔のくすみにつながるので、できるだけ使わない方がいいという情報さえあります。
日々のスキンケアでベースを整えておくことができれば、皮脂で潤いベールができるため、それこそが天然の化粧下地だと思っています。
シャレコでは、お肌のトラブルにお悩みの方で下地をお使いの方には、できるだけ下地を使わないように(乳化剤が多く含まれ、それがトラブルにつながっている確率が高いため)とご案内してきました。
下地を止めて肌トラブルが解消する人が多いからです。
「やめたいけど、化粧が薄くなってしまって、シミや毛穴が目立つし、どうしてもやめられない。」
というお声を頂きます。
水性ファンデーションのように軽くて、でも密着がよくトラブルがカバーできる夢のようなファンデーションがあったらいいのに?
と思い続けていましたが、開発する勇気がありませんでした。
なぜなら、水ファンデーション以外のものは肌に良くないという固定観念が頭から離れなかったからなのです。
ところが、あるメンバーさまとのご縁から、目がパっと覚めて開発をすることを決断したのです。
そのクリーミィーファンデーションは、モニターをしてくださる方たちの貴重な声を反映して慎重につくり込んできました。
その結果、毛穴もカバーできて、脂浮きもしない、軽くて気持ち良いという本当に嬉しいご評価を頂いています。
話がそれてしまいましたが、もし下地を使わないと化粧がうまく乗らないという状況がありましたら、それはおそらくかなりインナードライが進んでしまっていると思います。
早めに洗顔方法とスキンケアが有効に使えているかをチェックしてみてください。
チェックご希望の場合には、support@shareco.co.jpまでご連絡くださいね。
いつもありがとうございます。
シャレコ
★こんな美容法はどうなの?この美容グッズや裏技は大丈夫?と
いうご質問がありましたら、どんどん下記までお寄せください。
お待ちしております。
↓ ↓ ↓
投稿者プロフィール

-
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。
最新の投稿
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日マスクが原因と思われる肌トラブル対策方法
インナードライ2024年5月15日「肌がザラザラしてきたらすること3つ」についてのお話です。
おでこ2024年5月15日【乾燥肌の洗顔注意事項】何度も顔を洗って、肌が乾燥して困っている!
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日【消毒液で手がカサカサに】「お札や紙をめくるのに手がカサカサでめくれない!」