先日は、夏でもないのに30℃を超えてしまう日がありましたが、こんな高気温の梅雨なんてビックリですが、この季節は毛穴づまりが目立つシーズンでもあります。
特に今年は暖かくを通り越し、暑くなってきていますので、汗や皮脂の分泌が盛んになっています。
そう、肌の老廃物も増えていきますよね。
毛穴の汚れの原因は、この老廃物の他にメイク品、廃棄ガス、チリ、ホコリ、雑菌、花粉、PM2.5などが肌に付着して皮脂と混ざり、毛穴をつまらせていくといわれていますが、
それらは、クレンジングと洗顔をすれば落とせるはずですから、ほとんどが、過剰に出てくる皮脂が原因となっていると考えています。
毛穴の汚れを取りたくてオイルを使う方法などがよく美容情報などで紹介がありますが、毛穴の汚れが取れる人、そうでない人と極端に分かれます。ただ、取れないだけならいいですが、余計詰まっては大変です。
毛穴の黒ずみは、老廃物もありますし、皮脂もあり、さらに皮膚の凹凸による影であるというお話もあるのです。
皮膚の凹凸の影ということは、実際に何か黒いものが詰まっているワケではありませんので、何かで落とすということをしても変化しないのですね。
この場合は、凹凸を平らにすれば、影は消えていきますので、毛穴の黒ずみが消えていくようになります。
では、毛穴の凹凸を平らにするにはどうしたらいいのか?
1.毛穴をプッシュしない
2.爪や指で角栓をにゅる~と押し出さない
3.はがすパックをしない
この3点を守った上で、
小鼻のクレンジングは、この動画のように行います。きれいになれた!というお声が多い方法です。
(今から約10年前の動画でお恥ずかしいですが・・・)
そして、化粧水のつけ方も重要です。
この化粧水のつけ方は、鼻の毛穴だけでなく、ほほの内側の毛穴、ニキビ跡の凹凸にとっても有効的な使い方になります。
ぜひ行ってみて、毛穴の黒ずみを解消していってください。
また、メイク品が影響しての毛穴の黒ずみもあります。
毛穴の黒ずみを解消するためには、油分が入らないものが一番ですので、水性ファンデーションとパウダーにすれば改善スピードは加速します。
どうぞ、試してみてくださいね。
どんなケアをしていいかわからない!という方は、件名に「鼻の黒ずみお手入れチェック」と入れて、お名前、毎日しているお手入れの方法と使っているアイテム、ご年齢を入れてsupport@shareco.co.jp まで。
最後までお読みくださり。ありがとうございます。
『シャレコ公式LINE@で美肌情報ゲット♪』
※無料で登録、購読できるシャレコLINE@でミスユニバース・ビューティーキャンプ講師のスキンケア情報を手に入れましょう。
クーポン付きLINE@登録は下記からどうぞ。
■スマホの方
└line://ti/p/@shareco_skin_care
→友だち追加画面にジャンプします。
■PCの方でLINEインストールしている方
└line://ti/p/@shareco_skin_care
■PCの方でLINEをインストールされていない方
└https://line.me/R/ti/p/%40shareco_skin_care
※PC用LINEをインストールする方はこちら
└https://line.me/ja/download
【発行責任者】
スキンケアカウンセラー:シャレコ(北林利江)
◇◆◇━━━━━━━━━━━━
取材、執筆、講演のご依頼はメールでお願いいたします。 support@shareco.co.jp
投稿者プロフィール

-
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。
最新の投稿
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日マスクが原因と思われる肌トラブル対策方法
インナードライ2024年5月15日「肌がザラザラしてきたらすること3つ」についてのお話です。
おでこ2024年5月15日【乾燥肌の洗顔注意事項】何度も顔を洗って、肌が乾燥して困っている!
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日【消毒液で手がカサカサに】「お札や紙をめくるのに手がカサカサでめくれない!」