【保湿より保水】「保湿=しっとり感ではない」理由についてのお話です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
保湿 保水

保湿よりも保水

そろそろ秋の気配がしてきましたが、お肌の保湿シーズンを迎えます。

「保湿」というと化粧水でもしっとりとした「とろみ」のあるものを使わないと!というのが一般的ですが、とろみは増粘剤で感覚的にしっとり感を出すだけです。

肌自体の乾燥にアプローチするものではないので、ここを間違えるとインナードライになりやすくなります。

シャレコローションは、増粘剤も入れず保水力をアップさせていますので、繰り返しつけることでしっかり保水することができます。

化粧水はつけ方も重要

つけ方の動画は以下をご覧ください。意外と化粧水のつけ方が違っているケースが多いです。

パッティングしながらつけていたり、肌に入れ込まないとと強く手で押し込んでつけていることがあります。

その手から受ける圧などの影響で老化スピードを速めてしまうだけでなく、肌トラブルの元となってしまいますので、どうぞ気をつけてくださいね。

手は肌にそっと置くだけですよ♪肌に押し込んだり、叩いたりはしないでくださいね!

シャレコローションのつけ方 youtube動画

しっかり保水しても、なかなか肌トラブルがよくならない!という方はいつでもサポートまでご相談ください。

洗顔から全部確認させていただき、対処法をご案内させていただきますね。

サポート support@shareco.co.jp まで

お待ちしておりますね。

シャレコ

投稿者プロフィール

シャレコ・スキンケア創業者 北林利江
シャレコ・スキンケア創業者 北林利江
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。