私は顔にはたまーにしかニキビができないのですが、ここだけの話、お尻にニキビというかブツブツができやすいんです。あなたは、人知れずそんな悩みを抱えていませんか?
そのニキビというかブツブツは、痛みが出るものだったり、出なくてただブツブツっとなって、気づくと黒くボツボツとなってしまうんです。それが妊娠中には見事になくなり、つるるんお肌になっていたんですね。
喜んでいたのもつかの間、ホルモンの関係なのか、出産後はまた元通り に・・・。
シャレコクリームがこういったお尻ニキビにいいので、つけてみるものの顔と違って本当に根強いんですよこれが・・・。
そこで長年、自分の肌で感じている予防法をお知らせしてみます。これをしてみると良いのではないでしょうか・・・。
それは・・・
【やるべきこと4つ】
1. お尻ニキビは手で石鹸を泡立てて優しく洗います。洗いにくいですが、手で泡を転がすように洗うのがポイントです。ゴシゴシタオルとかは絶対に使わないようにします。
2 .お風呂からあがった後、すぐに衣服を身につけないこと。
汗がしっかりひくまでバスローブなどで開放しておくことです。
でも、こんな寒い時期には難しいですが、お部屋を暖めておけばなんとかクリアできますね。
3. お尻ニキビのブツブツが気になり、爪で掻いてしまうことがあります。これが色素沈着が定着する(黒いボツボツになる)原因なので、できるだけ引っかかないようにしてくださいね。
4. 化繊繊維の下着(肌着、ストッキング)を身に付けないようにする。
木綿の下着ってファッション的ではないんです。ストッキングは腿から下のものにするとかですね。
と、こんな話をスタッフにしていたら、じゃあ裸で寝たり、Tバックの下着もいいかもね。ですって。
私はどちらも苦手ですが、逆にこのように毎日過ごしている場合はお尻ニキビができにくいのかどうかを知りたいところです。
もし、あなたもお尻ニキビの効果的だった予防方法が上記以外にありましたらぜひ教えてください。
投稿者プロフィール

-
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。
最新の投稿
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日マスクが原因と思われる肌トラブル対策方法
インナードライ2024年5月15日「肌がザラザラしてきたらすること3つ」についてのお話です。
おでこ2024年5月15日【乾燥肌の洗顔注意事項】何度も顔を洗って、肌が乾燥して困っている!
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日【消毒液で手がカサカサに】「お札や紙をめくるのに手がカサカサでめくれない!」