【花粉対策スキンケア】花粉で顔が痒い!ときの推しアイテム3選

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
水性ファンデーションはナチュラルメイク

いよいよ到来してしまいました。

花粉のシーズンが。。。

くしゃみをする人があっちこっちで見かけられます。

そして、顔のかゆみや赤味が出るご相談も増えてきました。

花粉で肌が痒くなる人は、以下の点に気をつけると軽減しますので、ぜひお試しくださいね。

1.ファンデを水ファンデーションに切り替える

油分は、花粉を寄せ付けやすいので、サラサラの水ファンデーションまたはパウダーにします。

花粉を吸着しずらいので、かゆみが減ります。

水と油だとホコリがたかりやすいのは一目瞭然で「油」ですよね。

そう考えると油分が多めの保湿クリームや化粧下地、リキッドファンデーションは花粉をキャッチしやすくなるので、ずっと肌に付着してかゆみの元になってしまいます。

2.家に帰ったらすぐにメイクを落とす

花粉はできるだけ早く落とします。落とすときには、抗炎症作用のあるシャレコクレンジングが効果的です。

花粉で受けた刺激による炎症を沈静化させてくれます。

3.かゆみが続きつらい場合

キチンナノファイバー配合のスキンジェルで落ち着かせます。

チキンがかゆみの原因であるNF-kb(炎症転写因子)の暴走を抑え、花粉症で、鼻をかみすぎて痛いときも、回復を助けます。

まずは、上記3点を実践してみてくださいね。

それでも、どうにもならない場合には、基礎から「花粉症対策」してみてくださいね。

花粉による赤味、肌荒れ、痒みなどお困りの場合には、下記までご連絡ください。

LINE@肌相談

support@shareco.co.jp

件名に「花粉肌相談」と入力し、どんな状況かを詳しく

教えてください。お待ちしています

投稿者プロフィール

シャレコ・スキンケア創業者 北林利江
シャレコ・スキンケア創業者 北林利江
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。