捨てようと思っても捨てられない!


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xb874321/shareco.co.jp/public_html/shareco-blog/wp/wp-content/plugins/vk-post-author-display/view.post-author.php on line 38

涼しくなり、体力も減りが少なくなるので、

スタミナが戻ってきます。

だから、芸術、スポーツ、読書!

という定番の楽しみ方以外に、

不要なモノを断つというような、

片づけもしやすい時期なので、

いかがでしょうか?

不要なモノを断つというのは意外と

難しいです。

モノと思い出とかとかが、むすびついて

いるので、

捨てよう!と思ってもなかなか捨て

られなくないですか?

思い出を捨てるみたいで、罪悪感まで

感じることも。

でも、そこに執着しているから

次が始まらない!

っていうお話もあって、どうしたら

いいかわからなくなります。

そんな時、何をするかというと

その道のプロに聞いたりすると、

勇気や決意ができて、結果的に

行動に移れます。

スキンケアも一緒で、どんどんとお手入れ

アイテムが増える!

→ しみくすみ になっていく

だからといって、シンプルにとオールイン

ワンのアイテムにすると

→ インナードライ が進み、

様々な肌トラブルが出てきてしまう。

結局、肌本来の力を養うのが一番になって

いきます。

シンプルケアでうるおう肌にするには

取捨選択が必要なのかも知れません。

その選択の仕方は、自分ではなかなか

むずかしいです。

そんな時には、ぜひカウンンセラーに

ご相談ください♪

北林 利江さんの写真

あ、と、が、き

「断捨離®」という言葉は、クラター・コンサルタントの「やましたひでこ」さんが最初に提唱された方です。

クラスターというのが、ガラクタのことだそうです。

住まいにあふれているモノたちと向き合い、モノと自分の関係性を見つめながら、

自分にとって必要かどうかを見極めていく。

住まいや環境が整っていくことが、心の中にたまっているガラクタ(不要なもの)も整理できるとのこと。

「断捨離®」という言葉は、商標を取得されていらっしゃるので、一般的にも商用などでは特に使うことはできなくなっています。

さて、話は変わりますが、

私がこれまでの経験の中で、ガラクタと思ったものって、ほとんどないんです。これは皆さんそうだと思います。

それがいけない!と言われるかも知れませんが、役目を果たす前まではガラクタではなかったからなんです。

役目が終わった時に、すぐに感謝してさようならできればいいのですが、日々に流されて、それすらにも思いが行かないこともよくあります。

気持ちを「断」つ

「捨」

この「捨」が一番難しいです。

難しいと感じること自体が、違うのかも知れませんね。

「離」

寂しいという感情が残ってしまいます。

いろいろ考えて行うというよりも、感覚で行動した方がいいのかも知れませんね。

一日14個をモノを捨てるといい!というお話を聞き、実践しようと思っても数日で

やめてしまいます。

飽きっぽいからなのか?

一度整理できてしまうと、一つ買う時にしっかり考えて買うようになり、

その一つの置き場は、不要なものがなくなったスペースに埋まるそうですね。

私の友人はその方法を実践していて、おうちががらーんと何もない感じなんです。

かと言って、どこかにあれこれしまい込んでいるわけではなく、

必要最低限のものしかない、そんな空間で生活しています。

そこで、生活していたら無機質な感じしないの?と聞いたのですが、

逆に空間が落ち着くようになるので、好きな音楽や本に集中することができて

人生をとても楽しく過ごせているそうです。

私の整理整頓術では、あと数年かかりそうな勢いですが、

できるだけチャレンジして、モノに依存するでもなく、自分スタイルを

見つけていきたいと思います。

またまた、スキンケアのお話に戻りますが、

スキンケアアイテムが多くなれば多くなるほど、コストと時間を費やします。

その結果が、とてもキレイな肌になって大満足でしたら、それが一番いいことですが、

これまでの肌トラブル相談からすると、

使っているスキンケアアイテムが

多くなっている人ほど、シワ、たるみが多い傾向があります。

使っているのに、キレイにならないのは本当に困ったものです。

肌は、本来自らの力でキレイになろうという力があります。

ですので、自らの肌の力でキレイになっていくことこそが、美肌の王道のような気がします。

シワの解消法は、コチラ

こじわ、チリメンじわ解消法はコチラ

眉間のシワ、おでこのシワ、口元の笑いじわの解消法はコチラ

投稿者プロフィール

シャレコ・スキンケア創業者 北林利江
シャレコ・スキンケア創業者 北林利江
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。
スポンサーリンク