あなたの日焼け止め、肌に合ってる?敏感肌・生活スタイル別UVケア法

シャレコローション

あなたの肌に合った日焼け止め、選べていますか?

「紫外線=百害あって一利なし」
紫外線はシミ・シワ・たるみ・くすみなど肌老化の大きな原因となります。
でも、日焼け止めの選び方を間違えると、かえって肌トラブルの原因に!
敏感肌や乾燥肌、ニキビ肌の方には、成分や使用シーンに応じた選び分けがとても大切です。

紫外線対策

生活スタイル別|おすすめの日焼け止めSPF・PA

① 外出時間が2時間未満(洗濯や買い物程度)

短時間の外出

  • 推奨:SPF10・PA+程度
  • 無油分&ノンケミカルタイプで肌にやさしい処方を選びましょう。
  • 敏感肌や乾燥肌の方に最適です。

② 外出時間2~6時間(外遊びやお出かけ)

アウトドア

  • 推奨:SPF20・PA++程度
  • 汗をかいた場合は、タオルで軽く押さえて再塗布するのがポイント。

③ 長時間の屋外活動・スポーツ・マリンレジャー

  • 推奨:SPF50・PA++++
  • 大量の汗や水に強い密着タイプを選びましょう。
  • 注意:落ちにくい分、クレンジングは丁寧に!シミの原因になることも。

④ ニキビができやすい・肌荒れしやすい方

  • 油分の少ない処方&ノンコメドジェニックを選びましょう。
  • ケミカル(紫外線吸収剤)ベースのUVは、インナードライを悪化させる恐れあり。
  • 「ノンケミカル(紫外線散乱剤ベース)」が安心です。

肌にやさしくUVカットするなら、シーンに応じた選び分けを

日焼け止めは「強い=安心」ではありません。
肌へのやさしさと、使用シーンのバランスが大切です。
紫外線は毎日浴びているものだからこそ、“落としやすさ”や“刺激の少なさ”も重視しましょう。

デイリー使いには「シャレコUVローション」

シャレコUVローション

シャレコUVローション

シャレコUVローション
SPF10・PA+
価格:3630円(税込)
内容量:30ml / 商品番号:SRC-2002
無香料・無着色・無鉱物油・
ノンケミカル処方・低刺激性タイプ

  • さらっと軽いのに、しっとりうるおう不思議な感触
  • スキンケアの延長のような心地よさ
  • 敏感肌・乾燥肌・ニキビ肌の方におすすめ

もし日焼けしてしまったら?アフターケアも忘れずに

日焼け後の赤みや乾燥には、沈静作用のある化粧水でケアをしましょう。
特にアルコールフリーで低刺激な「シャレコローション」がおすすめです。


Q&A|日焼け止め選びのよくある疑問

Q. 日焼け止めを塗ってもヒリヒリします。どうすれば?
A. 紫外線吸収剤が刺激になっている可能性があります。ノンケミカル処方を試してみてください。
Q. SPF50を毎日使っても問題ないですか?
A. 高SPFのUVは落としにくく、肌負担が大きいため、日常使いでは控えめなものの方が肌に優しいです。
Q. 子どもと一緒に使える日焼け止めは?
A. 低刺激・無添加・ノンケミカル処方のものがおすすめです。シャレコUVローションは親子でも使用できます。

まとめ:
肌にやさしいUVケアは、紫外線から守るだけでなく、乾燥・ニキビ・敏感肌の予防にもつながります
シーン別・肌タイプ別にぴったりの日焼け止めを選び、安心して紫外線対策を続けましょう。

投稿者プロフィール

北林 利江
北林 利江
シャレコ・スキンケア創業者
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。