令和と元号を聞いた時に、「ん?」どういう意味?
と感じたのもつかの間、ものすごく美しい意味を知ることとなり、感激しておりました。
「初春の令月にして、気淑く風和ぎ」見事な月に、和やかな風。
なんと風情のある言葉なのでしょう。
私がいつも感銘しているお話を書かれている はせくらみゆきさんが著書の中で、命という字はなんと、令の字が元となって生まれたとおっしゃっていました。
あ~、令和って“命”が“調和”するってことなんだ!
戦後のまっさらなところから成功や地位、名誉、テクニックやマニュアルの中から生きる術を探してきた昭和、平成の時代から、命という原点から発する力を集結して本来の姿で共に助けあいながら生きる時代へってことなのかな~と私は感じました。
というのが、肌トラブル相談を受けてきて、マニュアルどおりに生きられない、自分の道がどこかわからずに苦しんでいて、そこが引き金となり、健康状況も肌の悪くなっている方がとても多かったからです。
自分に厳しく、ダメだしばかりのキツイ人生で心を痛めてしまい、その影響はお肌に出てしまい悪循環になっていました。
マニュアルどおりで生きなくても、描いたとおりの人生でなくても、自分らしくあればいい、個性的でも全然いい!それが認められる、受け入れられる世の中を迎えられたのかと思って感慨深いものがあります。
その殻は自分では意外と見えないものです。私はこれからもそのお手伝いを真剣に行っていきます。
「ご縁のあるすべての人の幸せに」貢献します。
投稿者プロフィール

-
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。
最新の投稿
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日マスクが原因と思われる肌トラブル対策方法
インナードライ2024年5月15日「肌がザラザラしてきたらすること3つ」についてのお話です。
おでこ2024年5月15日【乾燥肌の洗顔注意事項】何度も顔を洗って、肌が乾燥して困っている!
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日【消毒液で手がカサカサに】「お札や紙をめくるのに手がカサカサでめくれない!」