水をたくさん飲むと毒素排出できて、肌がうるおう?!という定説です。

シェアする

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
定説のウソ?ホント?【25】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このコーナーは、スキンケアの定説について語っています。
ウソかホントかの真実はその人の肌コンディションに合うか、
合わないかで決まります。

もし、その定説を信じてしまい今の肌トラブルが起きているかも…
とピンときたら、今日からこの情報を参考に見直しをしてみて
くださいね。

★内面ケア編【1】
______________________________

水をたくさん飲むと毒素排出できて、肌がうるおう?!という定説

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

水をたくさん飲むと体内の毒素が出るため、代謝が上がって
肌がうるおうというお話を聞いたことありませんか?

美肌づくりだけではなく、ダイエットにもいいとか。

よくお肌のトラブル相談で、シミや顔のくすみに悩んでいらっしゃ
る方がなかなか変化しない場合、食事や生活スタイルなどをお伺い
することがあるのですが、その時、水を毎日2リットル飲んでいる
というお話をよく耳にします。

実は、水をたくさん飲んだとしても、肌はうるおうワケではない
のです。

というのが、肌のうるおいは角質細胞間脂質(セラミド類)、NMF
成分(アミノ酸など)で維持されています。

水を飲む⇒うるおい ではないということなのですね。

どうしてこの1日2リットルというのが定着したのか?

それは、美容にとって重要なリンパを流すために必要な水の量が
1日2リットルといわれているからのようです。

しかし、体格差や生活環境は皆さん違っています。そうです、
必要とする水の量は、その人によってそれぞれ違うということです。

また、水毒という言葉がありますが、漢方では人体に水分が溜まり、
排出されないことによって起こるとされる諸々の症状のことを指し、
冷え・めまい・頭痛・アトピー・鼻炎・喘息・疲労感・頭重感・
むくみなどの症状が出るようです。

さらに日本の気候は、大気中の湿度が高く、体内水分の排泄がしづ
らい環境にもあるようです。(ウィキペディア調べ)

水毒の症状にある、冷え、アトピー、鼻炎、むくみはすべて美容に
関連があります。

・冷え→ シミ、シワ、たるみ、肌の乾燥
・鼻炎 → ホウレイ線
・むくみ → 深いシワ、たるみ

になると考えられます。

水をたくさん飲んで美肌づくりに成功している人は、実は運動量が
とても多い!!という関連性があるのはご存知でしょうか?

水はしっかりたくさん飲んでいるけど、運動はしない。

そうなると体に水はどんどん溜まるばかりになります。そうなれば
むくみも出やすくなります。

胃腸は冷え、リンパの流れも悪くなります。当然代謝が遅くなるため
肌の内側が潤いにくい状態に、ということはシミができやすく、顔の
色はどんどん暗くなりくすんだように見えてしまう。

腸の調子が悪くなれば、肌まで届くはずの栄養も届きにくくなる
から、いい細胞をつくり上げられなくなり、ちょっとした刺激で
肌が荒れてしまいます。

もしかして、美肌づくりによいと思ってやっていることで、肌荒れや
肌トラブルを定着化させているのだとしたら、これは心配なことです。

飲んで効果のある人はそのまま続けてもいいと思いますが、もし
なんだかわからずにただ「よさそう」だから飲んでいる場合には、
以下の点などもご参考されるといいですね。

・冷えた水をごくごくと飲まない
・一度に多くを飲まない
・睡眠前に大量に水を飲まない(適量なら良い、コップ1杯位)

以前、知人のアーユルベーダの施術者の方に、私の場合には水では
なくて白湯がいいですねといわれたことがあります。

私にとっては水よりも白湯ということは、きっと元からの冷え体質
なのでしょうね。

さんの身近な方で、もし水を一生懸命飲んでも
キレイにならない!!と悩んでいらっしゃる方がいましたら、そっと
この話を教えてあげてくださいね。

今日も長々とした文章にお付き合いくださり、ありがとうござい
ます。

シャレコ