今日は、「除菌ジェルで手がガサガサになったときの対処法!」というお話です。
連日ニュースで報道されている新型のウイルスにより、対策を強化しないといけなくなっていますが、その中で今できる最も有効な方法と言われているのが「手洗い」と「うがい」ですね。
私はもともとがアトピーなので、手洗いの頻度が高くなるとすぐに手がガサガサになってしまいます。
特に除菌・殺菌のものを使うとテキメンで、あっという間にガサガサです。ここ十数年、こういった除菌ものや殺菌ものはできるだけ使わなかったので、より反応しやすくて大変です。
きっとメンバーさまにもこういう状況でお困りの方がいらっしゃるのではないでしょうか?
手が荒れてしまってでもウイルス対策はしないといけなくて!という状況で、試行錯誤をした結果、除菌グッズによる手荒れに効果的なケアアイテムが見つかりました。
【手荒れ解消アイテム】効果が高い順
1.エッセンス&TTQオイル&レスキュージェル
→よくなるスピードが速い 目からウロコでした!
2.TTQオイル&バリアクリーム
→よくなるが、ベトベト感がどうしても出てしまいます。
3.レスキュースキンジェル&バリアクリーム
→ヒリヒリはしなくなるが、しっとりするにはバリアクリームが必要
4.レスキューバリアクリームのみ
→しっとりするが、カサカサがきれいになくなるまでに時間がかかる
効果1位が、まさかの「エッセンス」という皆さまも驚きの手荒れ解消アイテムなのですが、実はその選択は私の頭にはありませんでした。スタッフがこれで一発で落ち着いたという報告を受けて私自身も行ってみてビックリ!本当に落ち着きました。
水分+油分+膜
これが、パーフェクトに実現できたのだと思います。
エッセンス&TTQオイル&レスキュージェルと3点のアイテムをお持ちの方は、この方法をぜひお試しくださいね。
軽いカサカサの場合には、レスキュークリームのみの使用でも大丈夫です。レスキュークリームは、ハンドクリームとしての利用も考慮開発してあるので、使いやすいかと思います。
シャレコのアイテムをお持ちではない方は、シャレコエッセンスはアミノ酸が豊富に入っているので、それが成果につながっていそうですから、
アミノ酸入りの美容液とマカデミアナッツオイルまたはオリーブ油、そして保湿ジェルでお試しになるといいかもしれませんね。
まだまだ、このウイルスへの対策はこれからが正念場ではないかと言われておりますので、予防しつつ、肌荒れも何とか食い止めていただければと思います。
今回の新型ウイルスは、免疫アップしていればかかりにくいなどと言われていますので、手洗いとうがいのほかに、ミネラルとビタミンCの多めの摂取を心がけるといいと思っております。
一日も早くウイルスによる影響が収束することを心から願っています。
シャレコ
投稿者プロフィール

-
・スキンケアカウンセラー
・1997年よりスキンケアカウンセラー。
・2004年ウェブサイト「シャレコ美肌カレッジ」立ち上げ。
・同年ウェブでの無料肌相談を開始。
・同年シャレコスキンケア製品を発表。
・スキンケアカウンセラーとしてアドバイス実績10万人を超える。
・ミスユニバース ビューティーキャンプ講師。
・スキンケアメルマガ「シャレコレター♪」は20年間週一回発行。
・肌トラブル向け特に敏感肌、乾燥肌へのスキンケアアドバイスには好評を得ている。
最新の投稿
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日マスクが原因と思われる肌トラブル対策方法
インナードライ2024年5月15日「肌がザラザラしてきたらすること3つ」についてのお話です。
おでこ2024年5月15日【乾燥肌の洗顔注意事項】何度も顔を洗って、肌が乾燥して困っている!
ニキビ・ニキビ跡2024年5月15日【消毒液で手がカサカサに】「お札や紙をめくるのに手がカサカサでめくれない!」