- 肌トラブル解消法一覧<スキンケアトラブル> たるみ解消法
- 目元、口元のたるみ
目元、口元のたるみ
たるみ解消法~目もと・口もとのたるみ
たるみの解消には冷えとむくみをなくし、アミノ酸補給をしっかりとしましょう!
目もとや口もとのたるみ。年齢も年齢だから仕方ない!
でも少しでもたるませない方法は?
そんなことができるのなら知りたくはないですか?
もう少し、いやもっともっと 年齢を重ねるまでは「たるんで老けてみられないようにしたい!」ですよね。
そしてあなたも
1.まぶたが重く垂れ下がっていたのが、すこし持ち上がってきます。
2.ホウレイ線が薄くなってきます。もう腹話術のようなくっきり線が入った顔ではなくなります。
3.年齢よりも老けてみられることはなくなります。
4.寝起きについてしまった枕や毛布の跡やスジが早くなくなります。
となっていけたらいいな~と思いませんか?
ここで、たるみでお悩みのあなたに質問です
☑石鹸洗顔を5年以上続けている
☑ぬるめのお湯で洗顔している
☑すすぎはしっかり何度もすすぐ
☑化粧水をあまりつけていない
☑高機能なこれ1本でOKというゲル状のものを使って保湿を済ませている
☑ヒアルロン酸、コラーゲンなどの濃い成分配合の保湿剤をつけている
☑マッサージで皮膚を引っ張り、伸ばしたりしている
☑リフトアップ剤をしょっちゅう使っている
☑急に太ったり痩せたりをくり返している
☑無口・無表情なことが多い
☑冷え性でむくみやすい
さて、あなたはこのうち何問当てはまってしまいましたか?
ここに書いてある質問は、目もとや口もとのたるみになりやすい間違ったお手入れや使ってはいけないアイテム、生活習慣の例のほんの一部です。
えっ~、知らなかった!これもそれもしていた~(悲;)!
だからお肌がたるんでしまったんですね。
どうしたらそこお肌のたるみを少しでもなくしていくことができるのか・・・
それは、カラダの冷えをなくし、むくまないようにすること、保湿よりも保水に力を入れることでたるみを目立たなくしていくことができるのです。
ここでもう一度詳しく説明しますね。
目元、口元のたるみ解消法シャレコのここがポイント
▼お肌をもうこれ以上たるませないためには、洗顔方法(美肌の法則|若々しさを保つ洗顔)、化粧水のつけ方に気をつけて、水分と潤い分がバランスよく肌にキープできるようにしましょう。 ▼洗顔や環境によって刻々と失われていくアミノ酸、NMF成分をしっかり補給していきましょう。 ▼カラダの冷えを改善し、むくまない体質づくりをしましょう。 |
この3点が特に大切です。簡単そうですが、これがなかなか難しいです。
いかがですか?
あなたもたるみを改善させて5歳若返ってみませんか?
シャレコのスキンケアノウハウとシャレコスキンケア化粧品でその願いは叶います。
このノウハウとシャレコスキンケアで、目もとや口もとのたるみが目立たなくなってくるのは、これまで真剣に悩んできた人のカウンセリングを続けてきたからわかった効果的な成分を配合してあることと、アイテムごとの目的に合った化粧品づくりそして、内面ケアのノウハウがあるからです。
シャレコがあなたのそのたるみにストップをかけられるようサポートしていきます!
さぁ、一緒に「たるまない」「たるませない」肌づくりをしましょう。
そして、いつまでもハリが残った「わぁーそんな年齢には見えない~!」と言ってもらえるキュッと引き締まったお肌でいましょうね。
![]() |
たるみ対策ケアセット<フルサポート付き>
|
![]() |
たるみ対策ケアセット<フルサポート付き>
|
【初めての方限定】トライアルセットでシャレコ流スキンケアを始めてみませんか!
お肌のトラブルでお悩みの方、LINEで肌相談してみませんか?
シャレコのLINE@肌相談では、スキンケアカウンセラーがあなたのお肌のお悩みにお答えします。