- 肌トラブル解消法一覧<スキンケアトラブル> たるみ解消法
- 首の皮のたるみ
首の皮のたるみ
首の皮のたるみ解消法
首のたるみには姿勢を正して、アミノ酸ケアを早めに取り入れてスキンケアしましょう!
「首を見ただけで年齢がわかってしまう!」とよく言われていますよね。
首のたるみは「ケアしている人」「していない人」の差が一番はっきり出てしまうのをご存知でしたか?
毎日顔は一生懸命お手入れするのに、首まではなかなか・・・。はっきり言って首まで丁寧にお手入れするなんて面倒ですよね~。
でも、首を見ただけで年齢を判断されたくないし、老けて見られているなんて悔しい!
そう思いませんか?
そして、あなたも
1.首のたるみが目立たなくなってきます。
2.すう~っとしたモデルさんのような首になってきます。
3.年齢よりももっともっと若く見られる肌づくりができます。
と、なりたくないですか?
ここであなたに質問です♪
☑パソコンなど、長時間同じ姿勢で下向き加減の仕事が多い
☑定期的な運動、首を回したりしていない
☑冷え性で肩こりもある
☑首には化粧水をつけたことがない
☑首に保湿剤などもつけたことがない
☑急に太って、急に痩せてしまった
☑首をナイロンタオルなどで洗い続けている
さて、あなたはこのうち何問当てはまりましたか?
ここに書いてある質問は、首がたるみやすくなってしまう間違ったお手入れや生活習慣などの例のほんの一部なのです。
ささいな事なのに、あなたの首のたるみをどんどんと深く、垂れ下がらせてしまうのです。
ちょっぴりショックですよね~。
じゃあ、これからどうしたら首の皮のたるみを少しでも目立たなくしていくことができるのかしら?
それは、定期的な首や肩の運動、保湿よりも保水に力を入れること、アミノ酸を補給することで首の皮のたるみを予防、ストップできます!
シャレのここがポイント♪
▼首を回したり、前後したりという定期的な運動をし、筋力を鍛え血行を良くすることがとっても大切です。空いている時間を見つけて軽く運動するようにしてくださいね。
▼冷えや肩こりなどがある時は、生活習慣のチェックをして血行促進など栄養面でのケアも一緒に行いましょう。
▼顔のお手入れと同様に、しっかりお肌に水分を補給し、洗顔や環境によって刻々と失われていくアミノ酸、NMF成分をがっちり補給していきましょう。
▼姿勢を良くして、頭のてっぺんをぐっと上に引っ張りあげられるように常に意識を持ちましょう。
そして、紫外線予防剤のつけ忘れがないように気をつけましょう。
この4点がとっても大切です。
いかがですか?
あなたも首の皮のたるみをカバーできるはずです!
このノウハウとシャレコ・スキンケアで、首の皮のたるみが目立たなくなってくるのは、これまで真剣に悩んできた人たちのカウンセリングを続けてきたからわかった効果的な成分を配合をしてあることと、アイテムごとの目的に合った化粧品づくりそして、内面ケアのノウハウがあるからです。
シャレコがあなたのその首の皮のたるみをカバーできるようサポートしていきますね!
一緒に「モデルさんのような・・・」とまではいかないですが、すぅ~とした年齢を感じさせない首になりましょう!
![]() |
たるみ対策ケアセット<フルサポート付き>
|
![]() |
たるみ対策ケアセット<フルサポート付き>
|
●シャレコローション

肌のインナードライをなくせる、保水力にとても優れています
●シャレコエッセンス
アミノ酸を8種類、その他の保湿剤をバランスよく配合した美容液です
●シャレコクリーム
不要な老廃物をしっかり排出、傷んだ肌を修復する
この3アイテムとシャレコからのアドバイスでたるみの解消を目指しましょう♪
オススメ動画
「無表情でいると頬(ほほ)がたるむ」というお話です。
【初めての方限定】トライアルセットでシャレコ流スキンケアを始めてみませんか!
お肌のトラブルでお悩みの方、LINEで肌相談してみませんか?
シャレコのLINE@肌相談では、スキンケアカウンセラーがあなたのお肌のお悩みにお答えします。