- 肌トラブル解消法一覧<スキンケアトラブル> 毛穴のトラブル解消法
- 毛穴の黒ずみ解消法
毛穴の黒ずみ解消法
毛穴の黒ずみ解消法
小鼻の黒っぽいツブツブ、なかなかとれない毛穴の黒ずみ
1.毛穴の黒ずみの正体は?
あなたは、その黒いツブツブの本当の正体を知っていますか?
小鼻の黒っぽいツブツブしたものは、
「汚れでしょ」というのが定説です。
毛穴出口が乾燥してカサカサ、皮が薄く細かくめくれているため、そこに皮脂がくっついて酸化するので黒いブツブツになる。
その黒ずんだ毛穴の黒いブツブツは、汚れ掃除しないといけない!
2.やってはいけない毛穴の汚れ掃除
毛穴掃除に毛穴パックをしていたら、余計毛穴の黒ずみがひどくなった!というご相談がとても多くなっています。
また、オロナインパックやベビーパウダーを使ってパックをしても良くならない、返って毛穴が汚くなった!というお声も多いです。
オロナインは薬ですが、油性基材の量が多いです。良く落としたつもりでもきちんと落ちていなく、毛穴の黒ずみが増してしまうことも考えられます。
ベビーパウダーは顔料ですから、顔料残りも心配ですね。
毛穴の黒ずみは、汚れだと思うから落とそうと思う訳ですが、実は毛穴の黒ずみの原因は違う!という考えもあるのです。
3.毛穴の黒ずみ…その黒ずんだところはメラニンだった!
毛穴に詰まった汚れが、空気に触れて酸化したために活性酸素が発生、私たちの皮膚の細胞をキズつけてしまいます。私たちの身体は、細胞の防御のためにメラニン色素を多く放出するため、毛穴の周りを黒ずませてしまうのです。
元は汚れ、でもこの毛穴の黒ずみは防御反応によって過剰分泌したメラニンなのです。
4.毛穴の黒ずみは、毛穴パックをしても何をしても取れない!では、何をしたら毛穴の黒ずみがキレイになるのか?
この毛穴の黒いツブツブだけはしつこく取れない!シミに似たものと言えばそう言えるのがこの毛穴の黒ずみなんですね。
シミがすぐ取れないのと一緒で、この毛穴の黒いツブツブも取れにくい!
わかりますか?
それはわかるけれど・・・どうしていいのかわからない。
という、あなたも
となってみたいですよね~。
5.化粧品だけでは毛穴の黒ずみはなくならない!
恐らく、このページをご覧いただいているあなたは、毛穴の黒ずみのケアのためにさまざまな情報を見て、いろいろチャレンジしてきたのではないでしょうか?
もし、合う化粧品が見つかっていたら、このページに来られることもなかったはず。
そうなんです!
化粧品をただつけるだけでは、毛穴の黒ずみは改善しづらいのです。
6.毛穴の黒ずみは、お手入れの仕方が改善の鍵を握ります!
どうしてシャレコ・スキンケアを実践すると結果がでるのか・・・
それは、シャレコ式スキンケアの仕方をマスターすれば結果につながるためです。これまで何万人という肌トラブルに悩む方のスキンケアをサポートしてきたからこそわかった
絶妙なケアの方法があるから、結果につながるのです。
シャレコでは、あなたの毛穴の黒ずみの状況を確認しながら、毛穴の黒ずみを解消するための必要なケア方法を案内できるフルサポートがあります。
7.毛穴の黒ずみ改善までの道のりは平均4か月
ちょっと時間がかかっても(早い人で2ヶ月、平均4ヶ月、長くても8ヶ月くらいが目安です)着実に毛穴の黒ずみをなくし、人に見られても恥ずかしくない肌になりたい!
そう思ったら今すぐ、フルサポートの付いている毛穴のつまり・黒ずみ対策ケアセットを使ってみてください。
そして、どんどん毛穴が目立たない、ツヤツヤお肌になっていってくださいね。
![]() |
毛穴のつまり・黒ずみ対策ケアセット<フルサポート付き>
|
![]() |
毛穴のつまり・黒ずみ対策ケアセット<フルサポート付き>
|
シャレコウォッシングフォーム<洗顔料>
大切な皮脂を残しつつ不要な汚れをきちんと落とせます。
シャレコローション<化粧水>
肌のインナードライをなくせる保水力
シャレコクリーム<保湿クリーム>
不要な老廃物をしっかり排出、傷んだ肌を修復する
この3アイテムとシャレコからのアドバイスで毛穴美人を目指しましょう♪
ここでお手入れについての質問です。
クレンジングは大切! あなたは、黒いツブツブを熱心にクルクルと落とそうとしていませんか?
クレンジングの時にオイルクレンジングなど、スベリの良いもので早くキレイに取れないかな?とクルクルなじませていませんか?余計に毛穴を酸化させてしまい黒ずみが出てきてしまう可能性も・・・
拭き取りメイク落としでメイクを落としている
手軽で便利、でも汚れをどんどん押し込めてしまっていますよ。メイク品の油はより酸化しやすいですよね。きっちり落とすことがとても大切です。だから、すぐに拭き取りクレンジングは止めましょうね。
使っている洗顔料が弱酸性じゃないですか?
弱酸性洗顔料は肌にマイルドな分、汚れオチは弱め。どんどん皮脂が出る鼻の周りだけが、自分の要らない皮脂と汚れの蓄積となって、なかなか取れない黒ずみになってしまいます。
毛穴の黒い部分をゴシゴシこすって洗っていませんか?
ゴシゴシ洗ってもなかなか取れないのが、この毛穴の黒ずみ。こすり洗いの刺激でどんどん皮脂の出口が固くなり、でられない皮脂がまた溜まってと悪循環に・・・。ますます黒いつぶつぶがひどくなってしまいます。
毛穴パック(はがすタイプのもの)を一生懸命してきていませんか?
はがすパックをして、取れた気はするのにすぐにまた・・・。ってことないですか?
取れたように感じても繰り返すのは、根本的な部分が変わっていないから。
それだけならまだしも、はがすパックの刺激で、どんどん皮膚が固くなります。すると、出たくても出られない汚れや皮脂で、どんどん黒いつぶつぶ度が大きくなってしまいます。
化粧水を鼻にちゃんとつけていましたか?
鼻の頭ってとても化粧水がつけにくいところ。なので、テキトーにつけちゃうことってあるんですよね。というか、しっとりしているからつけなくてもいい!と思ってしまいます。
でもちょっと待って。本当に肌が欲しがっているのは、水分なんですよ。
日焼け止め+化粧下地+リキッドファンデ+固形ファンデのフルコース油分メイクをしていませんか?
油分メイクのフルコースは毛穴に汚れが詰まりやすく、時間とともに酸化した皮膚がどんどん黒く、汚れが溜まってしまいます。
メイク品の切り替えも重要なポイントです。
さて、あなたはいくつ当てはまっていましたか?
ここに書いてある項目は、毛穴に汚れを溜めてどんどん黒ずみや、黒いつぶぶつが増えていってしまうお手入れや、使っているアイテムの間違えを紹介しています。
でも、これもほんの一部に過ぎません。
毛穴に黒ずみが定着したまま、なかなかキレイな肌になれないのは、あなたの毎日のスキンケア法の何かが違っているからかも知れませんよ。
となると、何をどうすればいいのか・・・
毛穴の黒ずみやつまりに悩む女性が、共通に陥っている大きな間違いがあります。
それは、汚れを取ればキレイになれる!と思っていることです。汚れを取るにはパック剤をつかっても、何かでこすっても落ちてくれません。
そう大切なことは、
●肌の新陳代謝を活性化させる
●黒ずみを排出できるチカラをつける
●肌を柔らかくして角質肥厚をなくし排出しやすくする ことが大切です。
じゃあどうやればいいのか、その方法をあなたは知っていますか?
それさえできれば、あなたの毛穴の汚れは多少の時間はかかるけれど、必ず出ていってくれます。
焦らないことが大切です。どんなケアをするよりもこれが近道なのです。
あなたに合ったケアをサポートします。
![]() |
毛穴のつまり・黒ずみ対策ケアセット<フルサポート付き>
|
![]() |
毛穴のつまり・黒ずみ対策ケアセット<フルサポート付き>
|
シャレコウォッシングフォーム<洗顔料>
大切な皮脂を残しつつ不要な汚れをきちんと落とせます。
シャレコローション<化粧水>
肌のインナードライをなくせる保水力
シャレコクリーム<保湿クリーム>
不要な老廃物をしっかり排出、傷んだ肌を修復する
シャレコの毛穴対策トライアルセットで本気の毛穴ケアを始めてみませんか?
商品に関する質問、肌相談は、シャレコのLINE@肌相談からどうぞ
毛穴の黒ずみのセルフケア シャレコ判定 やっていい〇 やらないほうがいい× どちらともいえない ▲ 判定
蒸しタオルで毛穴を開き汚れを落とす | X | 毛穴のつまりはインナードライから起こります。乾燥することで、余計つまるので蒸しタオルは逆効果です。 |
オロナインパック | X | 油性基材が十分に落とし切れていないと余計毛穴づまりになります。よくならなかったというご相談有り |
食用オイルパック | ▲ | 植物性だから大丈夫ということで行われますが、油がきちんと落とせていないと毛穴づまりや酸化します。 |
毛穴専用パック | X | 汚れは取れるが、また繰り返す。毛穴パックのしすぎで毛穴が広がったというご相談が多いです。 |
綿棒オイル | X | ごっそり角栓が取れるのですが、取られた皮脂を戻そうと過剰皮脂分泌になり、何度も行うようになります。 |
ワセリンパック | X | 鉱物油です。きちんと落とせていないと、黒ずみが増す要因になります。 |
ピーリング | X | 最初は良いですが、回数や年数が多くなると、そのうちカサブタができるようになって回復が難しくなります。 |
酵素洗顔 | ▲ | 元々が脂性肌でしたら大丈夫なことも。乾燥肌の人は、行わないほうがベター。 |
クレイパック | ▲ | パック後に保湿感を感じられるものであればOK。洗いあがりがキュッとなるものだと過剰皮脂分泌になる。 |
スクラブ洗顔 | X | これは凹凸になりやすく、ご相談者がとても多い方法です。 |
シャレコでは、毛穴の黒ずみは洗って、落としてよくなるものと思っていません。
実際に、それらの落とすケアをされた人ほど毛穴の悩みがエンドレスなためです。
それよりも、適度な温度や洗い方に注意し、保水に力を注いだケアの方が結果につながっています。
│毛穴のトラブルTOP│毛穴の黒ずみ解消法│毛穴のつまり解消法│毛穴の開き解消法│毛穴美人度チェック│毛穴パックはNG│