- シャレコ・スキンケア商品一覧 スキンケア
- かさつき、唇の荒れにレスキュークリーム
かさつき、唇の荒れにレスキュークリーム
外出時に「乾燥、荒れ」の悩みはありませんか?
★いつも唇が荒れて、皮がベロベロと剥けてしまうんです。リップクリームをつけてもつけてもめくれてきてしまって、何とかならないかな? ★目の周りがつっぱるというか、乾燥しているな!ってわかるんです。そのせいかシワっぽくなってしまい、困っています。 ★ネイルをしているんですが、甘皮のところの上の皮膚がガサガサで黄色くなってしまいます。ささくれにもなります。ハンドクリームだとしみることがあるんです。 |
レスキュークリームは、こんな唇の荒れや肌の乾燥でお悩みの方向けにつくりました。
■荒れた唇が、パーツケア保湿成分でふっくら、ぷるぷる
シャレコのこだわり和漢成分配合で、唇の荒れや乾燥のカサツキをケアします。
つける場所を選ばないマルチクリームなクリームですので、お顔のケアにもご使用できます♪
いつでも、どこでも、気になるときに潤いをチャージしてくれるお助け【レスキュー】保湿クリームです。
■漢方”温清飲”の発想から誕生しました
温清飲(ウンセンイン)とは血流をよくしたり、肌の乾燥やかゆみなどに適応するといわれている漢方薬です。
身体を温める「温性」と、熱や炎症を冷ます「清性」がいっしょに働き、作用します。
特徴成分:トウキ根エキス、シャクヤク根エキス、センキョウ根茎エキス、ジオウ根エキス、コフチスチネンシス根茎エキス、シナキハダ樹皮エキス、オウゴン根エキス、クチナシ果実エキス
シャレコ レスキュークリーム | |
![]() |
シャレコ レスキュークリーム価格 2035円(税込) |
シャレコレスキュークリーム |
![]() |
シャレコ レスキュークリーム価格 2035円(税込) |
レスキュークリームをお使いくださったモニターさまの声
★すっと消えてなくなってしまうような使い心地で、ベタベタもせず程よいです。変に香りがついていないのも良いと思います。継続して唇につけていますが、荒れにくくなりました。ささくれにも良いみたいです。I.Aさま★前回のものよりのびが良く、浸透もよく使用感がとても良くなったと思います。メーク前に使おうと思っているのが、つい忘れがちでまだ成果はわかりませんが、使用したいと思います。U.Aさま
★うすーく塗らないと口紅がつかないので、商品化の再には少しずつ使えるようにしてほしいです。一週間ほど使用してみましたが、唇がやわらかくなった気がします。つけた時だけではなくて、ずっと潤ってすべすべします。容器と価格で購入は検討します。
★最近ずっと気になっていた目の下(涙袋)の皮ムケが良くなりました。2カ月くらい気にしていたので、こんなに早く治るとは思いませんでした。ありがとうございます。(姉)
★肌へつけた時の密着感がとても良いクリームです。目元の感想が気になり使用しましたが、夜使用すると朝までしっかり保湿されていました。日中乾燥が気になる部分にも使用しましたが、メイクの上からでも使用でき、さすがレスキュークリームと思いました。唇の乾燥もかなり改善されましたよ。T.Tさま
★リップ-前は膜がはっているような感じが気になっていましたが、それが少し気にならなくなりました。うるおいはあるけれど。長持ちしない気がします。でも柔らかくなった気がします。ハンドーベタつかず、サラっとして使いやすい。別としてハンドクリーム用があったら嬉しいです。I.Eさま
★このクリーム、目元の小じわに大変効果的で、ぜひ購入したいと思いました。価格は何とか抑えていただきたいですが、本当に早く商品化されることを待っています。N.Yさま
★前回の使用感もじゅうぶん保湿力があって、良いと思いました。今回の商品はもっと保湿感がアップしている気がして、冬の方が役立つかなという気がします。
シャレコレスキュークリーム開発秘話
このレスキュークリームは、多くのお客さまから「唇の荒れ用にリップクリームをシャレコで出してほしい」というご要望が多かったため、開発しようと思ったのがきっかけです。
これまではSPクリームをつければ唇の荒れは、よくなるのでリップ代わりになりますとご案内してきました。
しかしながら、SPクリームだと30gもあり容器もビン製で重いため持運びが不便で、さらに小分けする手間も大変だということから、容器の形状もすべて見直そうと思いました。
開発自体は、8年前くらいから行ってきたので、これまで試作回数は数十回を超えています。
最初は、アルガンオイルをつかったリップジェルから始まり、あれこれ試作品をつくっていただき、「リップをつくるからには荒れをよくできるものにする」というコンセプトで進めてきました。
そんな中、敏感肌でお悩みの方は防腐剤をとても気になさる傾向があることも気になっていたため、このリップには、防腐剤を入れない処方にしたいという気持ちもありました。
唇の荒れが治るなら、皮膚も治るだろうとあっちこっちテストしました。 これもモニター品のアンケートに指のささくれに困っている、日中出てくる小じわに悩んでいる、頬だけカサカサして粉をふく、これらにもつけていいですか?…というお声をくださった方々がいらして、「そうだ、唇の荒れ意外のどこにでも使えるクリームにしちゃおう」と気づかせていただきました。
そこからさらに改良して、できたのがこのシャレコレスキュー クリームです。 時にリップバーム、マルチクリームなどと呼んだりしたので、皆さんを混乱させていたかも知れませんが、ネーミング募集も皆さんの力をお借りして「シャレコレスキュー クリーム」という名前をつけることができました。
その名前どおりに、どこでもレスキューできるように頑張りましたので、どうぞ化粧ポーチに一つ入れて、いつでもどこでも肌トラブル対策なさってください。